BMアクセラのバッテリーをパナソニックカオスに交換してみた
BMアクセラのバッテリーの交換をしました。 理由として、今年で4年になるアクセラなのですが、走行距離が9万キロ近くなりました。 ディーラーからは交換した方が良いとは言われなかったのですが、今のバッテリーって突然音を上げる…
BMアクセラのバッテリーの交換をしました。 理由として、今年で4年になるアクセラなのですが、走行距離が9万キロ近くなりました。 ディーラーからは交換した方が良いとは言われなかったのですが、今のバッテリーって突然音を上げる…
夏が終わりました。 夏が終わったら冷房を使う機会は減ると思うのですが、このブログでも何度も取り上げている、エアコンの異臭問題が最終局面に入ろうとしています。 というよりも、最終回かもしれません。 アクセラの冷房を使ってい…
運転していて、死角って結構ありませんか? 高速などの多車線は、サイドミラーだけで判断すると怖い思いをすることもあります。 目視すれば?という意見が聞こえてきそうですが、サイドミラーを見て目視するという順番を考えると、サイ…
先日ディーラーでワコーズのディーゼル1を勧められました。 ディーゼル1を燃料タンクに投入するとインジェクタが洗浄され、インジェクタ交換と同じような効果を発揮してくれるという夢のようなもの。 これでエンジン音が小さくなった…
ストラットタワーバーを導入しましたが、そこまでの効果を体感できなかった不感症男です。 AutoExeさんに相談する機会があったので、タワーバーを装着後は次にどこにバーを入れれば良いのか聞いてみました。 フロアクロスバーを…
アドバンストキーの電池交換は手軽に交換できてしまいます。 公式にはディーラーでやってくれって書いてありますけど、そりゃあ工賃取れますからね。 電池交換自体はそうそう行うものではありませんが、1年半を経過したので取り替える…
Skyactiv-Dにスポーツインダクションボックスを取り付けました。 取り付けることによって、多少なりともスポーツっぽいテイストになります。 あくまで雰囲気のみですが。 スポーツインダクションボックスは、純正のようにケ…
2017年の夏にアクセラのエアコンをつけていると、ビニールが焼けたような臭いがしてくる現象がありました。 異臭は我慢すればできるかもしれませんが、わざわざ密閉してエアコンをつけている状態で、この臭いをかぎ続けるのは罰ゲー…
あなたは暖機運転をしていますか? ぼくは過剰なまで?の暖気をしていましたが、最近は価値観を変えてなるべくエンジンをかけてすぐにクルマを動かすようにしています。 気温が高くなってきていることもありますが。 そもそも暖機運転…
アクセラの定期点検に行ってきました。 クルマ自体に特に問題もなく、オイル交換をしただけで終わりました。 今回の最大のポイントは 『ついにインジェクター交換なるか?!』 ということでした。 結果からお伝えすると、今回も交換…