バッテリー交換することになりました。
間もなく5年目に突入するアクセラなのですが、走行距離が9万キロ近くに。
ディーラーからは交換した方が良いとは言われなかったのですが、今のバッテリーって突然音を上げるようなのでビクビクして乗っているのも精神的に悪い。
これから冬になりますしね。
ということでバッテリー交換をする決心をしたのです。
バッテリーはネットで購入した方が安い
お金持ちにはどうでも良い話かもしれないけど、コストを抑えられるなら抑えたい。
ディーラーで純正品のバッテリーを購入すると4万以上だったかな。
アイドリングストップ車用は高いようですが、それにしたって高すぎて手が出ません。
それにしても高っ!!
今回購入したバッテリーは評判の良い?パナソニックのカオス。
ご自分の車をご確認の上購入してください。
パナソニックじゃなきゃダメ!ってわけではないのですが、今までの車も交換する時はカオスが多いので今回も安定を求めてカオスにしました。
カオスはネットで購入すると、ディーラーのものよりも半額近く安く買えます。
自分でやった方が工賃がかからないのですが、取り付け後の設定が面倒なのと、バッテリーの重さが20キロぐらいあるので自分で取り付けるのは無理と判断しディーラーにお願いしました。
お世話になっているディーラーでは、バッテリー交換だけなら5000円前後かかると言われたのですが、今回定期点検時だったからか2000円ほどで済みました。
車検時だと無料と書いている人がいたので、そのようなタイミングで交換した方が良いでしょう。
パナソニック製品保証延長キットで1年プラスの延長保証
カオスは2年保証なのですが、この延長保証キットを取り付けると、1年延長されて3年保証になります。
延長保証を受けるにはバッテリーと同時に取り付けることが条件となっています。
グリーンまで光っていれば問題ありません。
カオスはすごいの?
カオスってわりと評判が良いのですが、どうなんでしょうね。
鈍感なぼくには、ここが変わった!と大声でお伝えはできないのですが、ライトが明るくなったよ、パワーも出たよ、音質が変わったよ、と小声でお伝えすることもできません。
カオスにすると音質が変わるようですが、公式にあるようにプロが聴いて尚且防音室内で聴いているので、車の環境とは全く違うと思うんだけど。
その中でコンサートホールの体感と言われても、ポカンとしちゃいますが。
そうそう、今思い出しましたがエンジンの始動は明らかに敏感になりました。