暑い夏にはサンシェードがをフロントガラスにつける方も多いと思います。
炎天下の下でサンシェードをつけていないと、乗るときに暑くてしょうがありません。
レザーが使われることが多い車では座るのもステアリングを握るのも大変な季節です。
ダッシュボードも暑くなるし、色あせもするので良いことはひとつもないのでは?
安いものを買ってイライラするなら高くても純正を
カーショップやホームセンターに行けば、シルバーのギラギラしたサンシェード(以下シルバー)が売っていますが、あの吸盤は粘着力がいまいちだし、汎用性はフィッティングが残念なものが多いです。
酷いときには、用事から戻ってきたらサンシェードが外れ落ちているなんてことも。
結局、サンシェードの意味をなさなくて、車内は熱気で溢れかえっていることがありました。
ということで、マツダ純正品を購入してみました。
結論を先に言うと、もっと早く買っておくべきでした!
純正サンシェードのメリット・デメリット
純正は文句なしでオススメしますが、もちろんメリットもあればデメリットもあります。
- コンパクト
- フィティングが良い
シルバーのものはたたんでも棒状になるだけなので、トランクに入れていてもリアシートに置いておいても邪魔。
その点、純正のものは非常にコンパクトです。


画像を見ていただけるとサイズが小さいことがわかります。
もうひとつは、取り付けが楽でフィッティングが良いのです。
純正だから当然ですが。
- たたみにくい
- 価格が高い
慣れるまではケースのサイズにするのが難しかったりします。
数回練習すればすぐにたためるようになるので、デメリットと言うほどではないかもしれません。
価格が高いのは純正だし、車種別なのでしょうがないけど、お高いです。
アクセラのサンシェード取り付け方
フロントガラスの下の隙間にサンシェードを入れます。

上部はサンバイザーで挟み、ルームミラーのところをマジックテープで止めてあげるだけ。


外から見るとこんな感じです。
雑に入れちゃっていますが、純正ですのでサイズはバッチリです。

取り付けはシルバーのものは吸盤を取り付けるだけですので簡単ですが、純正もサンバイザーに挟むだけなので簡単です。
毎年のように安いサンシェードを購入するのなら、一年中トランクに入れておいても邪魔にならないサイズの純正は最高と言っても過言ではありません。
今回のまとめ
純正ですので金額は高いですが、フィッティングやコンパクトさを求める方やサンシェードを必ずつける方なら、買って損はないはずです。
クルマ購入の時に交渉して無料にしてもらってもいいかもですね。
オススメ度:★★★★☆
コメントを残す