axela

アクセラのダッシュボートから異音が発生

2017年6月1日

アクセラのダッシュボードから異音がしてきました。

通常時はエンジン音だけなのですが、たまにエンジン音に混じって、ダッシュボードから『ビリビリ』と音が聞こえるときがあるのです。

音は一度気になりだすと、どうしようもないのでディーラーで話してみました。

ビビリ音の原因

このビビり音についてなのですが、エアコンの奥のホースがエンジンの振動でぶつかって起きています。
単純な現象。
ネットで調べると同じようにこの現象が起きている人がちらほら。

ぼくはディーラーで診てもらいましたが、この現象が以前に出ている人がいたと思うんですよね。
だってほかの点検をしている間の30分ぐらいで原因を探し出したわけですから。

これは関東マツダでもこの異音の原因がわかっていて、情報を共有していたからこそ、簡単にグローブボックス裏のホースが共振しているなんてわかったのではないかと。

担当の人が、『見えない部分なので手探りで探しました』と言ってたけど、そんな場所にあるものが、果たして30分で探し出せるのか。

でも直してくれたから良いのですが。

今回のまとめ

この現象が出てしまったら、ディーラーに持っていけばスポンジテープなどを巻いて対処してるくれるはずです。
でもこうやって不具合が出ているのであれば、生産ラインで対処できることじゃないかと思うんですよね。
テープを巻くだけだし。

もちろん個体差はあって、音が出ないアクセラもあるでしょうし、マツダの他車に出る現象なのかはわかりません。

ちなみにこの現象は購入後、半月で起きました。

-axela
-, ,