エアフィルターは簡単な交換で、レスポンスアップを体感できます。
交換自体は難しくありません。ぼくでもできましたから。
エアフィルターの交換手順
それでは交換にいってみましょう。

ボンネットを開け、正面から見て右下にあるこの黒い箱の中にフィルターが入っています。
この中のフィルターを交換します。
①パイプを外す
右側のボルトを緩めてねじりながらパイプを外します。
パイプはこの写真の部分のボルトだけ外せば大丈夫です。
※ボルトの反対側にナットがありますが、これをエンジン内に落とさないように注意してください。
場所が悪いと取るのが大変です。
②パイプを外したらボックスの左上と右上にある留め金を外す

円の部分の二か所です。
そしてカバーを持ち上げると、フィルターが出てきます。

③新しいフィルターに置き換える

今回購入したAutoExeのフィルターです。
④フィルターを交換したら、逆の手順で元に戻す

ということで完成です。
今日のまとめ
10分もかからず交換できます。
これだけでフィーリングが変わります。
ナットだけは落とさないように注意してください。
コメントを残す